フロントエンドエンジニア

世路庵では、ウェブサイト、ウェブアプリケーションを実装するフロントエンドエンジニアを募集しています。単なるコーディングだけでなく、ユーザー体験の向上やビジネス課題の解決に貢献できるエンジニアを求めています。

業務内容

  • HTML/CSS/JavaScriptによるウェブサイト開発
  • Vue.js(Nuxt)/React(Next.js)/Astroなどによるウェブアプリケーション開発
  • ヘッドレスCMS/WordPressなどのCMSを用いた開発
  • Shopify/AmazonなどのECプラットフォームを用いた開発
  • 各種APIを用いた開発
  • Gitを用いたコードレビュー
  • 単体/コンポーネント/E2Eテストの実施
  • プロダクトオーナー、デザイナーらとのレビュー、フィードバック
  • 開発系ドキュメントの作成
  • SEO、パフォーマンス最適化、アクセシビリティ向上

必要なスキル

必須

  • HTML/CSS
  • JavaScript/TypeScript
  • Node.js/npmを利用した開発環境構築
  • Gitを利用したバージョン管理
  • フロントエンド実装に必要なデザインツールの基礎知識(Figmaなど)

歓迎

  • Vue.js、React、Astroなどのフレームワーク経験
  • ビジュアルデザイン、UIデザインへの造詣
  • 自動テスト作成、CI/CD構築経験
  • サーバーサイド開発の経験(Node.js、Ruby on Railsなど)

求める人物像

  • 与えられたタスクをこなすだけでなく、自ら課題を発見して改善を提案できる方
  • チームや顧客からのフィードバックを的確に受け止め、成果や改善に繋げられる方
  • 専門領域を横断的に学び続ける情熱や、顧客のあらゆるビジネスに好奇心を持てる方
  • ユーザー体験を重視し、技術的な実装だけでなく「なぜそれが必要か」を考えられる方
  • オープンなコミュニケーションを心がけ、チームでの協業を大切にできる方

こんな方でも大丈夫

  • 業務内容の一部について経験がない → 入社してから学んでいけばOKです
  • 顧客とのやり取りに自信がない → 慣れるまで段階的にサポートします
  • チームでの開発についていけるか不安 → 慣れるまで段階的にサポートします
  • 転職を希望しているが実務経験がない → 中途未経験者の採用実績があります
  • 社外・社内に情報発信をしたことがない → サポート体制があります

募集要項

項目内容
採用区分新卒、中途
雇用形態正社員、契約社員
給与【新卒】年264~312万円、【中途】年264~600万円
・能力、経験に応じて決定します
・中途採用の場合、前職給与も考慮します
・オファー条件により月10~40時間の固定残業代を含む場合があります
勤務地東京都中野区(フルリモート相談可)
勤務時間フレックスタイム制
所定労働時間: 8時間/日
フレキシブルタイム: 6:00~10:00(始業)、15:00~19:00(終業)
コアタイム: 10:00~15:00
休日土日、祝日
休暇年次有給休暇、慶弔休暇、夏季・冬季・GW休暇(2024年実績:合計21日)
交通費支給(月上限10,000円)
昇給年1回
賞与年2回(業績、評価に応じて支給)
福利厚生各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、社宅制度(利用者のみ)、ベビーシッター割引制度など
試用期間6ヶ月(労働条件変更なし)

選考フロー

書類選考(エントリー)から採用決定まで、概ね1ヶ月強程度のスケジュールを見込んでいます。なお、必要に応じてプロセスが増える可能性もあります。その場合、採用決定までの期間が延びることもありますので、あらかじめご了承ください。

1. カジュアル面談(希望者のみ。随時日程調整の上、実施)

エントリー前により詳しく世路庵を知りたい方向けに、カジュアル面談も実施しています。採用担当者と気軽にお話しいただける機会です。詳しくはカジュアル面談をご覧ください。

2. エントリー~書類選考(応募から3営業日以内)

エントリーいただいた履歴書や職務経歴書などをもとに書類選考を行います。

3. 実技試験、一次面接(書類選考から2週間以内)

必要なスキルを確認するための実技試験を受けていただきます。また、同日に一次面接も実施します。各1時間で、トータル2時間の予定です。本プロセスを含め、以降は原則世路庵オフィスにてオフラインでの実施となります。

実技試験

  • 主に必須スキルを間違いなくお持ちかどうかの確認となります
  • 当日与えられた問題に対して解答のコードを書いていただきます
  • 実施にあたり必要な環境については事前にご案内します

一次面接

  • 実技試験におけるご自身の実装についてご説明いただきます
  • これまでのご経験、スキル、キャリアプランなどをお伺いします
  • 世路庵の文化や働き方についてご説明します

4. 適性検査、最終面接(一次面接から2週間以内)

筆記型の適性検査を受けていただきます。同日に最終面接も実施します。各1時間で、トータル2時間の予定です。

適性検査

  • 個人の特性や、希望する職種やポジションへの適性を測るための検査です
  • 検査結果の優劣で合否を決めるわけではありません(そもそも優劣を判定する検査ではありません)
  • 特に持参いただくものはありません

最終面接

  • これまでの試験や面接内容をふまえた最終確認となります
  • 気になる点はどんなことでもお答えします
  • 必要に応じて、別途追加の面接を行うこともあります

5. オファーご提示(最終面接から1週間以内)

世路庵から給与や労働条件のオファーをメールでお送りします。ご承諾いただければ、採用内定となります。

よくある質問

Q: 未経験でも応募可能ですか?

A: はい、業務経験がなくても応募可能です。過去、未経験者が独学を重ねて別業種から転職した実例もあります。ただし、当然のことながら必須とされているスキルは必要になります。

Q: 使用している技術スタックを教えてください

A: クライアントワークが中心のため、プロジェクトによって大きく異なりますが、ほとんどの場合でモダンな技術スタックを採用しています。指定がない場合、こちらから最適なアーキテクチャーを選定して提案することもあります。

Q: キャリアパスについて教えてください

A: スペシャリストとして技術専門性を極め続ける、ビジネスやマーケティングスキルを新たに習得してコンサルタントを目指すなど、あなたに合ったキャリアパスをお選びいただけます。現時点で明確な目標がない場合でも、定期的な面談を通じて一緒にキャリア形成を考えていける体制です。

Q: 入社後の教育体制はどうなっていますか?

A: 経験豊富な先輩社員がサポートします。書籍やオンラインコースの購入費用、勉強会の参加なども全額補助しており、自発的に学べる環境です。

Q: リモートワークは可能ですか?

A: はい、世路庵ではフルリモートでの勤務も可能です。地方在住の方も歓迎します。勤務形態や働き方についてもぜひご相談ください。

カジュアル面談
世路庵をより詳しく知るために、まずは話を聞いてみたい方はこちらからお申し込みください。
エントリー
世路庵で働きたい方はこちらからご応募ください。3営業日以内にご連絡します。