ここでは、実際に世路庵で働いているメンバーの声をご紹介します。それぞれが異なるバックグラウンドを持ち、世路庵でどのようにキャリアを築いているかをお伝えします。
小山 樹人(フロントエンドエンジニア)

- 入社年:2023年 中途入社
- 前職:印刷会社(DTP制作)
- 得意領域:HTML/CSS
プロフィール
静岡県出身。大学卒業後、桑沢デザイン研究所の夜間部でグラフィックデザインを学ぶ。専門誌や教育系の出版物を中心に、約10年間DTP制作の仕事に携わる。ウェブフロントエンド開発の分野に興味を持ち、2023年に世路庵に中途入社。
学生時代・前職について
- 大学時代は人間工学やユニバーサルデザインなどの分野に興味を持ち、感性工学を学ぶ
- 桑沢デザイン研究所の夜間部に通い、昼間はアルバイトをしながらグラフィックデザインを学ぶ
- 印刷会社にて、主に書籍のDTP制作を担当
- 紙媒体以外のメディアにも興味を持ち、趣味でウェブサイトを作り始める
世路庵に入社した理由
- 世路庵が主催するクリエイティブコミュニティ「DIST」への参加を通じて、幅広い業務内容に魅力を感じた
- エンジニアとデザイナーの垣根が低く、制作工程全体に関われる環境に惹かれた
- 未経験でも意欲があればチャレンジできる環境が整っている
印象に残っているプロジェクト
- 1年以上に渡り関わっている長期プロジェクトでは、UIの改修や新機能開発に加え、StorybookやUIライブラリのマイグレーションなど幅広い業務を経験
- 入社後すぐにアプリケーションのドローツール機能の実装を担当。実務未経験での挑戦に冷や汗をかきつつも、サポートを受けながら動くものが作れたことに感動した
世路庵で働く魅力
- 興味のある分野に挑戦させてもらえる環境
- フロントエンド領域の専門性を深めることができる
- 勉強会の主催や社外コミュニティ活動を通じて、外部とのつながりが持てる
- イベント参加や学習用書籍購入への補助など、学習を支援する制度が整っている
世路庵で一緒に働きたい人物像
- ウェブが好きな人
- 制作以外のさまざまな業務にも関心を持てる人
- 技術に関する話題を一緒に楽しめる人だと嬉しいです
奈良 葵(デザイナー)

- 入社年:2022年 新卒入社
- 前職:学生
- 得意領域:ウェブデザイン/DTP
プロフィール
栃木県出身、2000年生まれ。日本工学院八王子専門学校のWebクリエイター科を卒業後、新卒で合同会社世路庵にウェブデザイナーとして入社。ウェブデザインはもちろん、コーディングやグラフィックデザインなど幅広い領域に対応できるデザイナーを目指している。
学生時代・前職について
- 高校時代から人と関わることが好きで、飲食店のアルバイトでホールスタッフとして接客を経験
- 高校卒業後、日常的に見ていたウェブサイトがどのように作られているのか興味を持ち、ウェブデザインを学ぶため専門学校に進学
- 専門学校ではウェブデザインだけでなく、動画制作やDTPなど幅広く学ぶ
- アルバイトとしてもレジやサービスカウンターを担当しコミュニケーション力を磨く
世路庵に入社した理由
- ウェブサイトのデザイン以外に、DTPやコーディングなど幅広い業務に携われる点に魅力を感じた
- 小規模のチームであることから、一人一人の裁量が大きく、短期間で多くのスキルを身につけられる環境なため
- 制作だけでなく、コミュニティ活動にも積極的に関わっているため、人との交流を大切にしたいというモチベとマッチしていた
印象に残っているプロジェクト
- 2023年に初めてZINEの執筆に挑戦したこと。本を執筆するだけでなく、出展したイベントで自分の執筆した本を手に取ってもらえた体験が印象に残った
- コミュニティのグラフィックチームのリーダーとして、メンバーに指示を出したりフィードバックしたりなど、チームをまとめることの難しさを実感した。うまくいかないこともあったが、その分学びを得ることができた
- 長期的に関わっているプロジェクトでは、UIの改修や改善提案を主体的に行い、「使いやすさ」を考えることの奥深さを学んだ
世路庵で働く魅力
- 時代にあったサービスやツールを取り入れているため、最新技術をいち早くキャッチアップできる環境
- 多くのコミュニティ運営に携わっているため、社外との接点が多く、刺激的
- ウェブデザイン以外にコミュニティのグッズや装飾デザイン、動画編集など幅広い業務に携われる
- 疎遠になりがちなデザイナーとエンジニアのコミュニケーションが取りやすく、チームとして連携しやすい
世路庵で一緒に働きたい人物像
- 切磋琢磨しながら、お互い成長しあえる人
- ユーザー視点で考えられる人
- チームワークを大切にできる人
阿部 萌夏(フロントエンドエンジニア)

- 入社年:2023年 新卒入社
- 前職:学生
- 得意領域:イベント運用などにおけるサポート型の動き
プロフィール
北海道出身、2001年生まれ。専門学校を卒業後、フロントエンドエンジニアとして世路庵に入社。
学生時代・前職について
- 専門学校でウェブデザイン、写真、動画編集を学ぶ
- 学校と連携したスポーツ団体のグッズ制作を経験
- デザイン会社で動画・イラスト制作などに携わる
- 世路庵では1年間のインターンシップを経て入社
世路庵に入社した理由
- インターンシップでの経験を通じて、さまざまな業務に関われる点に惹かれた
- 少人数だと関係を築きやすく、コミュニケーションが取りやすい環境だと感じた
印象に残っているプロジェクト
- SNS運用。人の目に留まるような投稿を意識して文章を作ることが新鮮で、試行錯誤しながら取り組んだ
- アクセス解析の資料作成を通じて、データの変化を追いかけることが面白く感じた
- インターン時代に担当したECサイトの更新作業。初めてクライアントと直接関わる業務であり、特に印象に残っている
世路庵で働く魅力
- フロントエンド業務の幅が広く、実装以外の観点も求められるため、多角的な視点が身につく
- SNS運用やブログ執筆など、多様な領域に関われる
- イベントの企画・運営に携わることで、社外との接点や学びの機会が広がる
世路庵で一緒に働きたい人物像
- 面白い経験や刺激的な発見を共有し合える人
- 何でも楽しめる人