それぞれのメンバーがどのような流れで1日を過ごしているのか、代表的な例を紹介します。入社後のイメージを掴む参考にしてください。
小山 樹人(フロントエンドエンジニア)の場合
時間 | 内容 |
---|
6:00 | 起床。朝の家事や育児をこなしながら、身支度を整える。 |
8:30 | 家を出て子どもを保育園に送り、その後電車で出勤。 |
9:30 | 出社。タスクを確認し、日報に記入。チャットやメールの確認・対応を行う。 |
10:00 | チームと連携しながら実装作業を進める。 |
11:30 | プロジェクトの定例ミーティングに参加。 |
12:00 | 近所の飲食店でランチ。うどんが定番メニュー。 |
13:00 | 実装作業を再開。相互レビューやデザイナーとのコミュニケーションも随時行う。 |
15:00 | オフィスメンバーとお茶を飲みながら休憩。 |
15:30 | 実装作業を再開。 |
19:00 | 1日の作業を振り返って日報を記入し、退社。 |
20:00 | 帰宅。子どもを寝かしつけた後、夕食や入浴を済ませる。 |
23:00 | 本を読んだり、趣味の時間を過ごす。 |
24:00 | 就寝。 |
奈良 葵(デザイナー)の場合
時間 | 内容 |
---|
7:30 | 起床。身支度を整えながら、テレビで最新のニュースをチェック。 |
8:30 | 出社。今日のタスクを日報に記入し、メールの確認を行う。 |
9:00 | デザイン作業開始。要件を汲み取り、ウェブサイトやアプリのデザインを進める。 |
10:00 | 定例ミーティングに参加。昨日の進捗確認や修正箇所を共有。 |
12:30 | 社内でお昼休憩。気分転換に公園で日向ぼっこしながら食べることも。 |
13:30 | 午後の作業開始。ミーティングでクライアントからフィードバックがあった箇所を修正。 |
15:00 | オフィスメンバーとお茶会。最近あった出来事を雑談しリフレッシュ。 |
15:30 | 引き続きデザイン作業開始。午前中作業したデザインについて上司からフィードバックをもらい、修正対応。 |
17:30 | 本日の業務を振り返りながら日報を記入し、退社。 |
18:00 | 帰宅。夕食の支度や家事を済ませる。 |
20:00 | テレビを見たりゲームをしたりして、趣味の時間を満喫する。 |
21:00 | ジムで筋トレをし、入浴を済ませる。 |
22:30 | 引き続き自分の時間を楽しむ。 |
24:00 | 明日のタスクを確認し、就寝。 |
阿部 萌夏(フロントエンドエンジニア)の場合
時間 | 内容 |
---|
7:00 | 起床。出社前の身支度。 |
8:00 | 出社。まずは本日の作業を確認。メールのチェックなどを行う。 |
8:30 | 技術系SNSの運用に取り組む。最新情報をチェックして、良い情報があれば文章を作成して投稿する。 |
9:30 | 実装作業を開始。前日の残作業やレビュー対応を行う。 |
11:30 | オンラインで定例ミーティングに参加。 |
12:00 | 午前中の流れを引き継ぎ、実装作業を継続。 |
13:00 | 昼食は持参し、社内で1時間の休憩を取る。 |
14:00 | 引き続き実装作業を行う。 |
15:00 | オフィスメンバーと30分の休憩。 |
15:30 | 実装作業を再開。 |
16:00 | イベント運用業務に切り替え。企画の検討や当日に向けた準備を行う。 |
17:00 | 本日の業務を振り返りで日報を記入し、退社。 |
18:00 | 帰宅。 |
24:00 | 夕食や翌日の準備を済ませて就寝。 |
沖 良矢(代表)の場合
時間 | 内容 |
---|
7:30 | 起床。スマホで今日の予定を把握しつつ、緊急で対応すべきタスクがないかを確認。 |
8:00 | 自宅の書斎で各スタッフによる昨日の日報を読む。チャットやメール対応を済ませる。 |
9:30 | 出社。各スタッフに口頭で指示を出したり、昨日のタスクについてフィードバックしたり。 |
10:00 | 経理や総務といった会社のための事務作業。ヌケ・モレがないようになるべく午前中に対応する。 |
11:00 | ワイヤーフレーム、プロトタイプ作成といった設計業務に取り組む。 |
13:00 | 混雑を避けたランチタイム。近くの飲食店で外食がほとんどだが、天気のいい日はキッチンカーでお弁当を買って公園ランチをすることも。 |
14:00 | 午後の仕事開始。アクセス解析の結果を分析し、仮説と施策の立案を行う。 |
16:00 | クライアントとオンラインでのミーティング。基本的にはオンラインが多いが、オフラインも少しずつ増えている状況。 |
17:00 | スタッフの進捗を確認し、必要に応じてアドバイスやサポートを行う。 |
18:00 | おにぎり、サラダ、スープで軽めの夕食を摂りながら小休憩。 |
18:30 | スタッフが帰り始めるので再度集中してラストスパート。コードやデザインに取り組むことも。 |
20:00 | 退社。近所のジムに直行し、筋トレと有酸素運動で汗を流す。 |
22:00 | 帰宅。子供の学校や勉強の状況を確認したら、スポーツ観戦やゲームなどでつかの間のリラックスタイムを過ごす。 |
23:30 | 翌日の予定をざっと確認しつつ、就寝。 |